2019年3月18日 (月)

卒業式

今日、私は岡部小学校の卒業式に来賓として出席。行けなかったのですが、一番下の娘も同じく卒業式でした。

下の娘は女子大で、共学だった上2人と大学は違うのですが同じ学校法人だったので、同じ会場での卒業式だったようです。これで子ども3人、全て社会人となります。私自身、子育てをしていませんが、何かから卒業をした感じです。




| コメント (0)

2019年3月14日 (木)

大きく変わります

おはようございます。今朝は四条畷駅西側にて、6時半から9時まで市政報告の配布を行います。その後は10時から行われる四條畷西中学校の卒業式に出席し、1時からは一昨日から続いている平成31年度予算に対しての委員会です。

昨日の委員会で、平成31年度市民向け事業として例年と違うのが明らかになったのは、「市民の集い」と「市民体育祭」を同時開催をめざす、「マラソン大会」が休止とのことでした。私は、相乗効果を期待しそこまで大きく変えるのであれば「市民体育祭」の中に「マラソン大会」も入れて欲しいと要望しました。「市民の集い」や「市民体育祭」は市民向けの事業であるのは間違いありません。
私はいままで、市外から多くの人を一度に呼び市内からのアクセスの良さ等、対外向けにPRできる事業として(交野マラソンは毎年参加者5,000人以上)マラソン大会を推し進めてきました。しかし、それが休止となった今、市民向けに大きく舵を切る時かも知れないと考えたからです。そう考えれば、マラソンコースは西中学校がスタートとなりますので、岡部川沿いを走り工夫すれば5kmは可能ですし、今までのような山の上のコースより応援する方も増えると思うのです。
市民の集い、マラソンを加えた市民体育祭が市民の笑顔あふれる事業になることを願います。

ところで、昨日の駅頭での活動中、楠公まつりのノボリを設置する工事が行われました。背景には、楠公まつりに似合うデザインの観光バスが。思わず撮影してしまいましたが、あとで画像を見ると、バスのデザイン不思議ですね。


| コメント (0)

2019年2月26日 (火)

供託金

今日は公務が一切なかったので、大阪法務局へ。立候補するための供託金を納めてきました。また、それが終わると、政務活動費の書類を整理して議会事務局へ提出。後は3月で支払う分の領収書を付けて完成です。

さて、明日は忍ヶ丘駅にて6時30分から9時まで市政報告の配布を行います。こうして任期中に配布できるのも、後、3月と4月の前半だけとなりました。




| コメント (0)

2019年2月19日 (火)

日々、活動

昨日は9時30分より、会派代表者会議、議会運営委員会、予算内示会。
そして、昼から会派の会議と、来週月曜日から始まる2月議会に向けて動いています。

今日は9時15分に市役所を出発。東部大阪治水の総会に出席するため東大阪市役所です。画像は22階からの撮影です。
そして、2時からは市議の立候補者説明会。こちらも忙しくなります。

ということで、月曜火曜と駅立ちが出来ていませんが、明日は忍ヶ丘駅にて6時30分から9時まで市政報告を配布させて頂きます。






| コメント (0)

2019年2月14日 (木)

パトロール

おはようございます。今朝は四条畷駅西側にて、6時半から9時まで市政報告の配布を行います。

 一昨日夜は、四條畷市商工会異業種交流会の例会。昨日は、岡山地区青パトに乗っての安全パトロール。公務以外にも活動をしています。ちなみに青パトには、ドライブレコーダーが付いているので安心です。
 また、昨日のパトロール中の出来事ですが、気分が悪くなって道路に座っていたご高齢の方を自宅まで送りました。パトロールをしているだけですが、いろいろな事が起こります。


| コメント (0)

2019年2月 9日 (土)

ボウリング

 昨夜は、四條畷市商工会会員交流ボウリング大会でした。私は、企画する側の会員交流委員でもあるので必ず参加しなければならなかったのですが、今回が初参加。実は今までは3月に開催され、常に議会の日と重なっていたためドタキャンになる可能性を考えますと欠席せざるを得なかったのです。

 久々にお会いできた方もいましたし、楽しいひと時を過ごしました。残念ながらスコアーはいつもと変わらずトホホな結果でしたが、楽しかったので良いのです。

Img_9569

| コメント (0)

2019年2月 7日 (木)

おはようサン

おはようございます。今朝は四条畷駅西側にて、市政報告の配布を6時半から9時まで行います。今日もあまり冷え込んでいないようですが、春が待ち遠しいですね。

 画像は、先週出場した紀州口熊野マラソンの距離表示。児童の描いた絵と文字に力が湧きます。こう言うのが小さな大会の良さですね。しかし、最悪なタイムでしたのて、来年はリベンジしたいものです。








| コメント (0)

2019年2月 6日 (水)

あきらめます

4時50分から天気予報をネットでみていますが、チラシ配布には向かない様なので、本日の駅頭での活動は諦めます。申し訳ありません。




| コメント (0)

2019年1月29日 (火)

花園へ

 本日は12時30分に市役所を出発して花園ラグビー場へ。東部大阪治水対策促進議会協議会委員として花園多目的遊水地へ管内視察調査です。

 さて、来月配布する市政報告も届きました。今は、統一地方選挙へ立候補される方が多く駅立ちをされていますが、私は市政報告の配布ですので、通勤通学される方の動線を考え、常に隅っこで配布しております。挨拶をされている他の方に比べて目立ちませんが、よろしくお願いします。

 また、インフルエンザ対策として、私の事務所はヤカンがメインです。ヤカンの湯気で湿度をあげようとしていますが・・・エアコンをかけて乾燥させるよりマシかなっ程度かも知れませんね。

Img_9450

Img_9451

| コメント (0)

2019年1月 1日 (火)

一路北陸へ

明けましておめでとうございます。
毎年、元旦は北陸へ。今年は男3人(私に息子と愛犬♂)旅。
車道も家の前も雪はなく、安全でした。
#westie #westhighlandwhiteterrier #white #ウエスティ #ウエストハイランドホワイトテリア







| コメント (0)

より以前の記事一覧