« 2022年4月 | トップページ | 2022年6月 »

2022年5月

2022年5月31日 (火)

パークヒルズ田原苑

今日は、午前中に議会運営委員会の傍聴。全て内容は6月7日から始まる6月定例議会の件についてでした。

終了後、以前から作っている6月定例議会の一般質問に手を加え、夕方は用事がありパークヒルズ田原苑へ。せっかくですので施設も見学させて頂きました。父が通っていた頃と違い、コロナ禍で大きく施設内の配置も変わっていました。しかし、いつ伺っても利用される方のことを一番に考えている気持ちの良い施設に感心です。

写真は利用されている方もおられ、あまり写してはいませんが少しだけアップします。

285192336_5166907366723362_8883267614834 285086121_5166907593390006_5019525917958 284958521_5166907810056651_1708117887318

| コメント (0)

2022年5月26日 (木)

甲子園球場

SNS「note」にアップした記事です。

タイトルは、

甲子園球場 - TOSHIBAプレミアムシートでカープの応援は御法度 -

https://note.com/sigikai/n/nf133989d047c

 

Img_7206

| コメント (0)

今年度の所属

本日は、東大阪市役所において東部大阪治水対策促進議会協議会(以下、東部治水)の総会でした。本市から東部治水に所属しているのは、吉田(裕)議員と柳生議員、と私の3名となります。その東部治水で、今年度は監事をさせて頂くことになりました。

 

以下、今年度の私の主な役職と所属先です。

 

くすのき広域連合議会では、昨年に引き続き議長です。

北河内4市リサイクル施設組合議会では、昨年に引き続き幹事です。

本市の議会では、久々に総務建設常任委員会の委員長です。他、本市で委員として所属しているのは、予算決算常任委員会、議会だより編集委員会、議決すべき計画に関する特別委員会、そして、四條畷市都市計画審議会となります。

 

今年度も今まで通り、精一杯頑張ります。

 

画像は、今日の東大阪市役所最上階より、大阪市内を撮影したものです。

 

Img_0994

| コメント (0)

2022年5月21日 (土)

悲しきサルタン

40数年前に聴いた「悲しきサルタン」には驚いた。

改めて、ダイアー・ストレイツのネタを書いてみました。

https://note.com/sigikai/n/n894eb2e2a210

 

Photo_20220521212601

| コメント (0)

2022年5月19日 (木)

今年のGW

遅れましたが、
ゴールデンウィークネタを。

 

https://note.com/sigikai/n/n915ffd1cfdef

 

Photo_20220519153101

| コメント (0)

2022年5月11日 (水)

iMac 壊れる

今年のGWは小旅行に行ったものの、なかなか大変な日を過ごしていました。

1日にパソコンが動かず、その日のうちにApple Store心斎橋のジーニアスバーで診断。内蔵ハードディスクが破損とのことで入院でした。4日には神奈川県から戻ってきたのですが、タイムマシンがスムーズに動かず、アップルでサポートを受けながらデータを抜き出して何とか可動。しかし、メール設定ができず、OSの再インストをして何とかなりました。

色々とソフトを動かしているのですが問題も。
アドビ関係はネットからソフトをダウンロードし、作成途中の来月号などデータを読み込めば無事に市政報告等は支障なく作ることができるのですが、BiNDで作っているホームページは最新のデータがありながら1年前のバックアップしか使えず、ため息をつくしかありません。
SNS「note」や4コマ漫画を書いているメディパンペイントの様に、記事や漫画作成途中のデータをパソコンに保存していないものはネットからアプリやデータをダウンロードすれば直ぐに今まで通り使えますので、やはり便利と思った次第。
改めて、データをバックアップする外付けハードディスクを2台にして今に至る、そんなところです。

さて、SNS「note」に置いていた懐かしい音楽ネタを下書きから公開にしました。興味のある方は読んで頂ければと思います。

https://note.com/sigikai/n/n594af8d44ae8

4190xw1cx8l_ac_

| コメント (0)

2022年5月 7日 (土)

市政報告161

iMacの内蔵ハードディスクが壊れ修理、その後、外付けハードディスクから全てを同じ環境に持っていこうとするも失敗。
結局、テータは引き継げましたが、アプリもメールも、何から何まで再設定が必要で、やっと8割は以前の状態に。



さて、161号です。

今月号は、横領&収賄事件の総括となります。

https://note.com/sigikai/n/n06395429fffb

| コメント (0)

« 2022年4月 | トップページ | 2022年6月 »