事件の続き
本日、教育部長より議員あてに元学校給食センター所長の事案について報告があり、本市のホームページに内容がアップされましたので、私もほぼ同様の内容をnoteにアップしました。
https://note.com/sigikai/n/n9a4f86f6cb51?magazine_key=mc8a08bb7c0fb
| コメント (0)
本日、教育部長より議員あてに元学校給食センター所長の事案について報告があり、本市のホームページに内容がアップされましたので、私もほぼ同様の内容をnoteにアップしました。
https://note.com/sigikai/n/n9a4f86f6cb51?magazine_key=mc8a08bb7c0fb
| コメント (0)
昨日、事務所で使っているiMacのmacOSをバージョンアップ。今までは常に最新のmacOSを使っていて最新のバージョンアップについていけなくなったら買い換える、そういう流れでiMacを買い替えていました。
しかし、2018年後半にリリースされたmacOS Mojaveにしてからバージョンアップはストップ。最大の理由は、市政報告を作るのに必要なIllustrator CS6もPhotoshop CS6も使えなくなるからです。
そんな環境でしたが、この秋頃から、Illustrator CS6もPhotoshop CS6以外のソフトにいろいろと不具合が出てきて、昨日、諦めて2021年後半にリリースされた最新のmacOS Montereyへ移行しました。
| コメント (0)
解散に向けて動き出したくすのき広域連合。
議長として、今日の12月定例会もどうなるのかと心配していましたが、無事に終了しました。スムーズな運営に協力して頂いた守口、門真、四條畷の3市から来られている議員の皆様、事前準備から取り組んで頂いた事務局の皆様、ありがとうございました。
私自身、明日午後から開催される社会福祉法人ハニコウムの評議員会に評議員として出席し、年内の主な活動は終わりとなります。
さて、今日は私が今年の4月から活動を発信しているnoteから画像の内容のお知らせが。タイトルはよく読まれた記事となっていますが、既読数ではなくハートマークの多い順でした。
トップは固定された記事ですので除外すると、読まれた多くの方が納得されたのは給食センター関連の記事でした。
| コメント (0)
クリスマス、ビートルズ好きにはたまらないビートマスの楽曲で楽しみましょう。
https://www.youtube.com/watch?v=6r-uiSm9TyQ
| コメント (0)
今日で今年の駅頭での市政報告配布は終了です。駅頭での活動にご理解頂き、ありがとうございました。画像は昨日の四条畷駅東側。開発に向けて建物が撤去されている状況です。
今年の残っている主な仕事としては、今月24日に開催される「くすのき広域連合議会 定例会」の運営に、議長として全力で取り組まないといけません。その打ち合わせが、今日の駅立ち終了後に、市役所内仮会派室で行われました。
仮会派室ですが、実は会派室の通路が工事中で立ち入り禁止となっています。
私が令和2年6月定例議会においてユニバーサルデザインの質問をし、廊下途中にある3段の階段についてスロープに変更するよう要望していたのを叶えて頂くための工事です。これが完成すれば、本館3階委員会室へ市民の方が行くにも、エレベーターを降りてから途中にあった3段の階段は無くなります。
| コメント (0)
| コメント (0)
いなだまサンタの制作動画が本市公式YouTubeにアップされましたので、
本市の宣伝に僕もnoteに記事を書いてみました。
https://note.com/sigikai/n/n2c40523476b2
| コメント (0)
昨日の12月定例議会において、私が13年前より訴え続けてきた要望がやっと通りました。採決前に行った賛成討論をアップしましたのでよければ読んで下さい。
ご理解頂けましたら、皆さんの反応が知りたく、文章が終わり少し下がった左側にハートマークがありますので、クリックしてもらえれば有難いです。
https://note.com/sigikai/n/n13e7713b7c54
| コメント (0)