« 2021年10月 | トップページ | 2021年12月 »

2021年11月

2021年11月29日 (月)

158号

今朝は冷え込みましたね。駅頭での活動も完全に冬支度でのぞみました。

今日で11月号の配布は終了しましたが、月単位での配布枚数をコロナ禍前と比べると約25%の減でした。テレワークを含め原因はいろいろと考えられます。実際、「車で通勤しています」と、駅で市政報告を配っている時に車からおりて声をかけてくれた人もいましたし、「時差出勤です」そう言う方もおられました。たまたま声をかけてくれた時に会えましたが、会えない方も結構おられたように思います。

また、オミクロン株と聞きなれない言葉も週末の報道を賑わしていましたし、まだまだ以前の状況に戻るには時間がかかりそうですね。

さて、リンク先は来月配布する市政報告です。12月1日から定例議会が始まりますので、議会や委員会のない日を選び早朝より配布させて頂きます。

https://note.com/sigikai/n/nb146d52742d8


Note158

| コメント (0)

2021年11月25日 (木)

松本圭使TRIO

本日の午前中は、四條畷市都市計画審議会。

その審議会以外の時間は、12月1日から始まる定例議会における一般質問の原稿を整理していました。
結構な文量の最初の質問は

ほぼ完成です。

https://note.com/sigikai/n/nba612fa68262

 

| コメント (0)

2021年11月22日 (月)

週末

これぐらいはっきりとわかる雨の日は、5時に起きることもなくです。今日は当たりました、天気予報。

ソウルの女王アレサ・フランクリンを知ったのは、ブルース・ブラザーズの映画を観て。昨夜は、そのアレサ・フランクリンの伝記映画「リスペクト」を観にイオンモール四條畷へ。良い映画でした。音楽好き以外の方にもオススメです。

四万十川のオンラインマラソンが終わったと思ったら、土曜日から富士山のオンラインマラソンに突入。とりあえず、週末に14.21km走ったので後2回走れば終わるかな。それが終わると、来月は沖縄のオンラインマラソンかー、申し込みすぎたかも。

と、政治から離れた平和な投稿。

Tg005 Photo_20211122101301 Img_8407

| コメント (0)

2021年11月19日 (金)

北河内4市リサイクルの問題点を端的に

改めて、北河内4市リサイクルの会議録は長いとのご指摘を受け端的に。

問題は2点。

1点目は、共通経費が4市とも同額の17,248,349円。しかし、この額が各市負担金に占める割合は、枚方市が約10%、寝屋川市が約16%、交野市が約34%、四條畷市が約39%となり、明らかに人口の少ない市の割合が高すぎる、また、同額はありえない。

2点目は、各市の負担金割合が現状では、均等割10%、人口割45%、世帯割45%だが、他団体のように搬入量割を取り入れないのはおかしい。仮に搬入量割60%を導入した場合の各市負担金額の令和2年度決算で改めて計算した差額は、枚方市がマイナス548万1,562円、寝屋川市がプラス1,908万3,614円、四條畷市がマイナス899万7,617円、交野市がマイナス460万4,435円となり、本市は約900万円を損している。

以上の内容を、しっかりと説明し議論しているのが、下記のリンク先です。
リンク先をざっとでも読み終えて私の考えに納得いただければ、お手数をかけますが記事内終わりの方にあるハートマークをクリックしてもらえれば嬉しいです。

https://note.com/sigikai/n/ned7f55f92aba

| コメント (0)

2021年11月18日 (木)

北河内4市リサイクル施設組合議会の質問

11月16日に行われた北河内4市リサイクル施設組合議会の質問ですが、内容をまとめるのに時間がかかるため、先ずはその時の発言を全て note に載せました。
四條畷市、また交野市や枚方市、寝屋川市にとっても大変重要な内容ですので、長文ですが読んで頂ければありがたいです。

時間のない方は、答弁2の後半だけでも読んで下さい。

読まれて納得された方は、お手数をかけますが記事内終わりの方にあるハートマークをクリックしてもらえれば嬉しいです。

https://note.com/sigikai/n/ned7f55f92aba

Photo_20211118154801

| コメント (0)

ほのぼのレイク

令和はレイワで、018

令和3年は、18+3=21
西暦2021年

同様に、
令和4年は、18+4=22
西暦2022年

うーん、知ったからと言って
どーでもええような。

しかし、令和が一年ずれていたら
レイクか。CMが浮かぶ。


と、くだらない話でした。

| コメント (0)

2021年11月17日 (水)

隠岐シリーズ、ラスト

今朝の駅立ち、日の当たらない場所だったため時間とともに体が冷えてきましたが、そんなことより第6波が来ないことを願うばかりです。

さて、久々に島の話をアップ。
このシリーズは今回で終わりとなりました。

https://note.com/sigikai/n/na7712f7d1e02


Rectangle_large_type_2_5fb8082dff6b43e1f

| コメント (0)

2021年11月16日 (火)

4市リサイクル質問

本日は午後から北河内4市リサイクル施設組合議会の定例会でした。
そこで、一般質問があり質問をさせて頂きました。

その内容は、本市にとって大きな問題であり、是非とも知って頂きたく、数日中に皆様にお伝えできるようにします。

4_20211116164801

| コメント (0)

2021年11月13日 (土)

ふるさと納税

知夫村ふるさと納税でサザエが届きました。
昔は親戚から毎夏送ってくれていたんですが、親戚も減ってきまして。。。

これが本当の「ふるさと」への納税かと。

Img_8278 Img_8274

| コメント (0)

2021年11月11日 (木)

キング・クリムゾン

ウェザーニュースの90数パーセント当たると言うCMを信じてはいけないとわかっていながらも、6時半以降は雨があがる予報を信じ、小雨降る中を車走らせ四条畷駅へ。
予報通り雨はあがりましたよ、最初だけ。途中何度もポツリポツリときましたが、予報が外れたとは言いません。しかし、8時20分過ぎからは真剣な雨。
気のどくに、通勤通学の方の3割ぐらいは傘を持たずにずぶ濡れで駅へたどり着いていましたので、どの天気予報も外れたのでしょうね。
終わりの方は傘をさしながらとなったためチラシ配りはほぼできませんでしたが、多くの方に声をかけて頂き気力も充実、9時まで予定通り行いました。
 
さて、先週から16日に行われる北河内4市リサイクル施設組合議会の一般質問の原稿を作っています。A4に7枚程度になる予定ですが、行き詰まった時、ふと箸にも棒にもかからない文章を15分ほど書くと、また原稿がはかどります。そんな15分ずつの積み重ねでできたのがリンク先のKING CRIMSONネタ。

https://note.com/sigikai/n/n417539d03d4a
Img_8173

| コメント (0)

2021年11月 7日 (日)

明日より駅立ち再開

明日、月曜日6時30分から駅立ち復活です。

月曜日は忍ケ丘駅東南角、火曜日は四条畷駅学園側、水曜日は忍ケ丘駅西南角、木曜日は四条畷駅西側・・・このような流れで「長畑ひろのりNews」の配布をします。ただ、雨の場合はチラシが濡れますので中止とさせて頂きます。

駅頭で、多くの人から見えるところに立てば良いのですが、それではチラシが配布できませんので、駅を利用する市民の方とは毎月一度しかお会いできないことも多いです。しかし、復活後もメインはチラシ配布ですので、スタンスは変えませんが宜しくお願いします。



note
で「読書の秋2021」のお題で記事を募集していたので、書いてみたけど途中で挫折。逃げるように文章を終えました。読書感想文って中学以来したことがないのにチャレンジするだけ時間の無駄だった、今日の数時間。
頭の体操に時間を費やしたと思っておきます。

https://note.com/sigikai/n/na17bb8f71048


1975

| コメント (0)

2021年11月 5日 (金)

10,000ビュー

今年4月14日から長畑ひろのりNews に載せきれないものや趣味のことをnoteに書き始め、市政報告の漫画もアップしていたりしたら、その数も結構な量になりました。

そして、昨日、見て頂いた数が10,000を超えることに。

フォロワーも少なく、知っている人も殆どいないので❤️数は少ないのが残念ですが。

来年からは、長畑ひろのりNews に、それらの中から重要な記事をQRコードで読めるようにしたいと考えています。
画像は、アップした記事の1/3ほどです。

Img_8156 Img_8158 Img_8159

| コメント (0)

2021年11月 3日 (水)

レコードの日

今日はレコードの日。

と言うことで、

久々の音楽ネタをアップしました。また、誰も知らないかも。。。

https://note.com/sigikai/n/n5a1891940e26?magazine_key=ma537b5d29696


Img_7855

| コメント (0)

2021年11月 2日 (火)

衆議院選挙結果から

無所属議員の私が、簡単に衆議院選挙結果をまとめました。

https://note.com/sigikai/n/n24532b6cf7b2

 

S_20211102163401

| コメント (0)

2021年11月 1日 (月)

再始動


緊急事態宣言も解除され、日本全体におけるコロナの発生状況も減少傾向が続き、本市においても感染者数がほぼ毎日0となっています。
また、衆議院選挙も終わり、選挙関連の駅頭での活動も、今日明日で終わるのではないかと思っています。


そこで、昨年春から自粛していた私自身の駅頭活動を再開する日を、このひと月考えていましたが来週からとさせて頂きます。

駅頭活動の内容は、今まで通り朝の6時30分から9時まで「長畑ひろのりNews」の配布です。配布物ですが、11月にvol.157(9&10月号)を、12月にvol.158(11&12月号)とする予定です。

コロナ禍の対応として隔月での発行でしたので、こういう形を取らせて頂きますが、コロナがおさまるようであれば以前のように「長畑ひろのりNews」を1月から毎月発行したいと思います。


1年8ヶ月ぶりとなりますが、来週から宜しくお願いします。


また、第5波収束の理由が(正しいのかどうかはわかりません)、先日の産経新聞朝刊に載っていましたので、それも貼っておきます。

Photo_20211101171801 S_20211101171801

| コメント (0)

« 2021年10月 | トップページ | 2021年12月 »