木津川市へ
本日は、朝から木津川市へ。片町線複線化促進期成同盟会の総会でした。市によって参加される方は違うのですが、本市はこの会に過去より重きをおいており、市長と正副議長の参加です。ですので、私は3回目の総会でした。
会の内容につきましては名称通り、片町線の全線複線化がメインとなりますが、そこは当然として、それ以外にも本市としては、忍ケ丘駅ホームの屋根の延長や四条畷駅と忍ケ丘駅ともにコインロッカー&改札口の増設、忍ケ丘駅〜四条畷駅の高架化の研究等、多くの要望を出させて頂いています。
ただ、大阪市が以前参加していたのに相当前に脱会したそうで、それだけが残念です。やはり、大きな市が入っているのといないのとでは、JRさんへの要望の重みは違うと考えてしまいます。
まずは、北陸新幹線が松井山手駅近辺に接続すると決まったこのチャンスに、片町線が良くなるよう多くの市町と協力して今後も頑張っていきます。
コメント