防災講演会
昨日は河北市議会議員合同研修会でした。河北市議会は、北河内7市の市議会議員全員の集まりです。研修会の内容は講演で、危機管理アドバイザーである国崎信江氏による「防災・減災に向けての議会の役割について」でした。
私の専門分野である建築的な内容が主だったため、一級建築士の私としては理解している話ばかりでしたが、多くの議員に聞いて頂いて良かったと思っています。
ただ、東南海地震クラスの対応で、市として自衛隊の持っている野外入浴セットの様な浴室の常備を述べられましたが、市単位でとてもまかなえるものではなく、都道府県単位で常備して頂き、都道府県を越える前提で被災地に貸し出す、そういう様な対応を大阪府を始め他の都道府県にも早急に求めなければと思いました。
また、強化ガラスの恐ろしさも伝えて頂きありがたかったです。
コメント