四条畷駅
今朝、四条畷駅へ行って驚きました。キャッシュコーナーが建物の箱ごと無くなっていたんです。撤去後はアスファルトで綺麗にされていたのですが、至る所にタバコのポイ捨てが。毎朝、藤本産業さんが掃除をしてくれていますので画像には写っていませんが、もう少しマナーが良くなればと思います。この部分に灰皿を置くと、あまりにも駅への導線に近いため問題も起こりそうですし、喫煙者のモラルに任せるしかないのでしょうね。
でも、四條畷神社と書かれた石碑の両サイドを確認できました。西面は「金剛生駒国定公園 室池 東約三粁半」、東面は「飯盛山」と書かれた下側が読み取りできませんでした。石碑を立てた日付でも入っているのでしょうか。フェンスを乗り越えれば見れるとは思いますが、またいつか許可を取って確認したいものです。
コメント