« 2016年12月 | トップページ | 2017年2月 »

2017年1月

2017年1月30日 (月)

明日から愛知県

今日は正副議長に、11時から市長より特別委員会の進め方について相談があり、2時からは総務部長より2月23日より始まる定例議会の議案説明がありました。議会が近づくにつれ会議が増えていきます。

さて、明日から一泊二日で愛知県へ。北河内7市の正副議長で視察です。

画像は、寒い時期に暖かくなるようなのを探して見つけた一枚。昨年10月25日の宮崎空港です。常任委員会の視察で降り立ったのですが、日本じゃないような景色と暑さに驚きました。


| コメント (0)

2017年1月29日 (日)

観光フォーラム2017

 今日は1時30分より4時まで
『観光ファーラム2017「まいど!!」がつなぐ人の絆〜音楽と笑顔に勝るクスリなし〜』
が市民総合センターで開催されました。
出演者はまいど1号でお馴染みの
本市観光大使の青木豊彦さん、河島あみるさん、アマデウス大西さんでした。
笑いに涙に音楽に、そして四條畷市が発展するためには等、
たくさんの内容で2時間30分があっという間でした。
市長も冒頭の挨拶が終わっても何度もステージに、最後には歌まで(^o^)/
 また、午前中には来月配布する市政報告が届きました。
来月も予定がびっしりですので何日から配布できるかわかりませんが、
駅頭で見かけられましたらぜひ受け取ってください。
宜しくお願いします。

1

2

3



| コメント (0)

2017年1月27日 (金)

四條畷市マラソン大会、結果

市のホームページに、四條畷市マラソン大会の実績報告及び全てのランナーの順位やタイムが結果が出ています。
http://www.city.shijonawate.lg.jp/i/kanko_sangyo_bunka/bunka_sport/supotsu/1416475134367.html



| コメント (0)

2017年1月22日 (日)

四條畷市マラソン大会

 今日は四條畷市マラソン大会。
昨年に続き、天候は悲惨でしたが楽しく走ることができました。
関係者の皆様、ありがとうございました。

 私は、昨年よりちょうど1分遅れでの完走でしたので、
練習不足ながら良く走れたと感じました。
これもアットホームな大会の雰囲気のおかげです。

 ちなみに、今回が10kmマラソンを実施して3回目ですが、過去の私の記録です。

2015年 54分06秒

2016年 54分34秒

2017年 55分34秒

 来年は54分を切るように頑張ります。

Img_6811

Img_6827

2017_2




| コメント (0)

2017年1月19日 (木)

ファルコン

昨年末に購入し、深夜にコツコツ作業して数日前に飛行モード完成。しかし、こうすれば良かったと、結構な後悔が。ストレス解消になるかと思っていましたが、作業中から完成してもストレスたまるばかり(笑)

Photo

Img_6765



| コメント (0)

2017年1月15日 (日)

結婚式

今朝は家族全員早起き(息子は朝帰りでしたが)、雪の中4人で投票所へ。

そして10時から結婚式&披露宴。笑顔あふれる素晴らしい式でした。
私も僭越ながら乾杯をさせて頂きました。

たけろう&あきこさん、末長くお幸せに。

16107226_1233697593377712_709266004


| コメント (0)

2017年1月14日 (土)

新年会続きます

昨日の昼は四條畷市商工会の賀詞交歓会に参加。商工会理事として商工業の発展に頑張る、それが本市のためになると改めて感じました。後に農業委員会がありましたので、すぐに退席しましたがご了承下さい。
また、夜は四條畷市商工会異業種交流会の新年会。楽しい時間をすごしました。

また、今夜は四條畷市防火協会の新年理事懇親会。議会を代表し挨拶させて頂きました。

明日は四條畷市市長選挙の投票日。私は結婚式に出席後、投票に行きます。皆さんも、雪の中かも知れませんが、投票に行きましょう^_^





| コメント (0)

2017年1月 9日 (月)

成人式

 今日は成人式でした。PTA会長時を含めるともう10数回出席をしていますが、今年が一番良かった式典だったと思います。

私の議長としての祝辞も、誰も聞いていないだろうとの思いでマイクに向かいましたが、ほぼ全員が私の方を向いて祝辞を聞いていましたので、逆に感心をしてしまいました。

 終了後は、成人式で大いに活躍をして頂いた四條畷市青少年指導員協議会の新年懇談会に出席しました。

 私ごとですが、うちの3番目の娘も成人式。これで肩の荷が下りたと言うことができれば助かるのですが。しかし、この子は小学校、中学校の入学式で私のPTA会長の話を聞き、成人式ではまさか議長として私の話を聞くことになるとは思っていなかったでしょうね。


Photo

Photo_2

Photo_3




| コメント (0)

2017年1月 8日 (日)

消防出初式

本日は消防出初式。あいにくの雨で、会場は南小学校の運動場から体育館に変更して行なわれました。式典では市議会を代表し挨拶をさせて頂きました。
消防団員・消防職員の皆様、四條畷市の安心安全のために、平素より消防業務に献身的にご尽力賜りありがとうございます。

そして、本日から四條畷市は大事な市長選挙が始まりました。市民の皆様、来週日曜日が投票日。必ず投票に行って下さい。

| コメント (0)

マイルス



| コメント (0)

2017年1月 6日 (金)

ポスターの2次審査

 今日は10時30分より、
平成28年度「環境美化・リサイクル社会推進ポスター」コンクール
2次審査が開催されました。

 内容は、四條畷市内の小学生を対象に募集した
環境美化・リサイクル社会推進ポスターの中から30枚が選ばれ、
その中から市長賞・教育長賞・議長賞の入選作品を決定するものです。

 小学校4年5年生が描かれたものですが力作が揃っており、
議長賞を選ぶのに苦労しました。

Img_6626

| コメント (0)

2017年1月 4日 (水)

新年会

 本日より役所は動き出しました。
さっそく11時より四條畷市役所の新年交礼会に来賓として出席。
挨拶をさせて頂きました。
今年最初の挨拶でしたのに、何とも緊張してしまいました。

 終了後、議会だより編集委員会、昼食を取る暇もなく終了後すぐに京橋へ。

 1時30分より、ホテルニューオオタニで行われた大阪新年互礼会へ出席しました。

 それが終わりますと役所へとんぼ返りで、
理事者側と今後の予定について話し合いをしました。

 初日から慌ただしかったのですが、
今年もこんな調子で目一杯頑張りますので、よろしくお願いします。

Img_6618

Img_6610



| コメント (0)

2017年1月 3日 (火)

新年のご挨拶

新年明けましておめでとうごさいます。
本年もよろしくお願いします。

私の公務は、明日、市役所で行なわれる新年交礼会の議長挨拶から始まります。


| コメント (0)

« 2016年12月 | トップページ | 2017年2月 »