くすのき小、10周年
くすのき小学校創立10周年、おめでとうございます。
本日は来賓として出席させて頂きました。
本市の観光大使の方にもご協力を頂いたようで、
谷口智則さんには2枚目画像の児童との壁画共同制作を、
山口智充(ぐっさん)さんには、
昨日本市にお越しいただいて撮影したビデオレターと、
嬉しいサプライズが続きました。
しかし、谷口智則さんと山口智充さん、漢字が似ていますね。
実は、式典を見ながら10数年前のことを思い出していました。
私が平成14年度に四條畷市PTA協議会の会長時に、
西小学校と北出小学校の統廃合案が浮上し、
会長会でどちらの学校を残すか決めて欲しいと言われたこと。
また、次の年も市PTA副会長でしたので、
統廃合決定までの数年間は、
地域で行われた説明会には全て出席し
地域の方の声を聞かせて頂いたりと、深く関わっていたのです。
いろいろ問題はあったのでしょうが、
良い形に落ち着いたと思っています。
コメント