東部治水
| コメント (0)
今朝は、忍ケ丘駅東南側で市政報告を配布ですが、時間は7時40分頃から9時までです。普段は6時半からですが、この場所は、前回配布した時に交通安全週間のイベントと重なり、すでに6時半から7時40分頃までは配布している関係です。
さて、来月号の市政報告を完成しなければならないのですが、遅れています。昨日も、画像のように第二京阪道路側からイオンを撮影しました。市政報告用に先週撮影を終えていたのですが、一週間で足場が外れていくなど工事に変化がありましたので。
| コメント (0)
おはようございます。今朝は、四条畷駅西側の線路沿いで市政報告の配布をおこないます(6:30-9:00)。
画像は、2年前、自分に買った沖縄土産のミニパイナップルを鑑賞後に植えたもの。このままいけば、ミニパイナップルが出来そう(^ ^)
しかし、この100円玉より小さい実は、食べることが出来ません。
| コメント (0)
おはようございます。今朝は忍ヶ丘駅にて市政報告の配布を行います(6:30-9:00)。
画像は、市政報告の来月号に使用する為にiPhoneのパノラマで撮影したイオンモール。何故か写真と言うより、絵を描いたような仕上がり。工事もだいぶ進んでいます。
| コメント (0)
おはようございます。今朝は忍ケ丘駅前にて市政報告を配布させて頂きます(6:30-9:00)。
昨日の日曜日は、多くの事業が市内で行われており、いろいろと見に伺いたかったのですが、大学での講義が今週木曜日と迫っており、原稿作りにほぼ一日を費やしました。ただ、外国人の主張だけは毎年聞いていますので、今年も聞きに公民館フェスティバルへ行きました。
| コメント (0)
おはようございます。今朝は四条畷駅西側にて市政報告を配布します。ここだけは、9時を少し回っても配布させて頂いています(^o^)/
画像は、昨日撮影した谷口さん作のサンタ。今、市内の至る所においてあります。1枚目は田原図書館、2枚目は四條畷あおぞら幼稚園です。
| コメント (0)
おはようございます。今朝は忍ケ丘駅にて市政報告を配布します(6:30-9:00)。
画像を見ていただければわかると思うのですが、22日、母校で講義をさせて頂きます。内容も大事ですが、100名近い学生の前で興味をひく話をすることができるのか、そこがポイントのような気がしています。まぁ〜何事もチャレンジですね(^o^)
| コメント (0)
おはようございます。台風が近づいていますが、ネットで雨雲を見る限り、9時までは降らないと勝手に判断^_^;
ですので、今朝は四条畷駅東側で6時30分より、市政報告を配布します。
画像は、友達からもらった50年前の真空管レシーバー。調べると、当時の定価は¥49,500-。相当高価な商品でした。これを毎日10分ほどですが、少しずつ掃除して日曜日に電源を入れると、真空管は温かく輝きました。音が出るようになるには、壊れている部品を探して交換が必要。鳴るまで辿り着けるかな^_^;
| コメント (0)
おはようございます。市政報告、今日から今月号の配布です。実は先月が選挙のために、少ない時間で作成しました。結果、誤字脱字があるかもわかりませんがご了承下さい。と言うことで、今日は忍ケ丘駅にて配布させて頂きます(6:30-9:00)。
画像は、昨日の市民体育祭、特別ゲストの森脇健児さんを入場門の位置で了承を得て撮影。大会をおおいに盛り上げて頂き、ありがとうございました。
| コメント (0)
自分用のお土産に買った、ミニパイナップルの実を植えて2シーズン目。何やら中央部分から不思議なものが(^ ^)
以前もチャレンジしましたが、根付かずに失敗。今回も二つ植えましたが、根付いて冬を越したのが、この一つだけでした。
さて、実はなるのか。。。
| コメント (0)