HPアクセス解析ツール
| コメント (0)
総務省が行なう「分散型エネルギーインフラ」プロジェクト導入可能性調査事業に関する委託予定団体に四條畷市が決定しました。来年3月末までに具体的調査を行って総務省へ提出する提案書を作っていかなければなりません。それに対する費用の300万円は国から全額補助されます。
改めて委託予定団体を見ますと、人口密集地モデルには浦安市、横浜市と肩を並べて本市が、また、庁舎等公共施設中心モデルにも、そうそうたる自治体と共に名前を連ねています。
大阪府としては本市だけですし、この提案が採用されれば、本市には今後数億円規模のプロジェクトが動きますので是非とも頑張って頂きたいです。
詳細は総務省のページにて
http://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01gyosei05_02000048.html
| コメント (0)
| コメント (0)
今朝の忍ケ丘駅でのチラシ配布で今月号の配布は終了です。
しかし、昨日の市民の集いの商工会青年部の打ち上げで
昨夜は遅くまで仲間と騒いでおり、朝起きるのが辛かったです(^_^ゞ
でも、昨日の市民の集いは大盛況でしたね。
年々、良い祭りに成長しているのを感じます。
また、同じ日に大阪マラソンでした。
参加された仲間は楽しかったの言葉ばかり。
来年は、当選して是非走りたいなって、改めて思いました。
私は、たぶん大阪マラソンに外れた多くの方と一緒に、
今度の日曜日は、大阪・淀川市民マラソンです。
頑張って42.195km、完走してきます(^o^)v
そう言えば、
市民の集いのパンフレット、
表紙の左下に
大阪マラソンを盛り上げよう!
との文字が。
開催日が同じなので
少し違和感が(^_^ゞ
| コメント (0)
| コメント (0)
もう慣れてしまいましたが、
女子高生がスカートをずらしてチャックを全開にし、
安全ピンで留めている風景。
しかし、今朝の四条畷駅でのチラシ配布中に見た、
男子高校生がズボンのチャックを全開にし、
安全ピンで留めているのには驚きました。
これはかっこ悪いでしょう、さすがに。
今後、流行らない事を願います(^_^ゞ
| コメント (0)
今週も始まりましたね。しかし、暑い。
さて、月曜の予定がつまってきました。
06:25〜09:00 忍ケ丘にてチラシ配布
11:00〜 未定 役所にて会議
12:00〜13:00 告別式
14:00〜15:30 阪奈道路崩落現場視察
16:00〜 未定 通所会議施設の開所式
今後、何か予定が入れば、
上記予定の中に詰め込んで行くような状態です(^_^ゞ
| コメント (0)