マラソンで撃沈
昨日は“とやま清流マラソン”に出場。
参加ランナーは1100人程度と、
小さな大会に初めてでました。
結果、2回目のフルマラソンで撃沈しました。
理由、いや、言い訳は以下の通り<(_ _)>
先月のハーフマラソンのタイムを体が覚えていたのか、
後でiPhoneのアプリをチェックすると、
スタートから10kmまで
予定のタイムより1kmに30秒程早く走っていました。
そして、スタート時から2時間は日射しがきつく
後で富山市の気温を調べると24度でした。
ってことで、20kmで気分が悪くなり
また、足もつってダウン。
以後、歩いて走っての繰り返しで(最後の5kmは雨の中)、
タイムは5時間26分程度(正式タイムは後日に郵送)。
こんなことでは、ホノルルマラソンも無理(予定はないですが)。
コースは
2個所の折り返しがあり、
同じ所を3回走ります。
結局、スタート地点を
3回横切るため
棄権者も多く出たようです。
こういう経験は
今回限りにしたいので、
秋の大会へ向けて、この夏、鍛え直します(^o^)v
コメント