4中学校体育大会。
今日は朝から中学校へ。
市内全ての中学校において
体育大会が開催されました。
例年は開催日が異なり
今年の様に4中学校が
同一開催は珍しく
その分、
慌ただしかったのですが。
まず、9時に
1枚目の画像の田原中学校へ。
ここは雲の上の様な
別世界の景色に
いつも感動します。
さすがに生徒数も多く
活気がありました。
2枚目画像の四條畷南中学校へ。
スウェーデンリレーが楽しく
興奮しました。
しかし、走る方は大変ですね。
午前中、最後に
3枚目画像の四條畷中学校へ。
幼稚園や小学生も参加し、
リレーでは先生も
頑張っていました。
すこやかネットの組織を
利用した運営に
感心しました。
午後からは私が昨年PTA会長をしていた
4枚目画像の四條畷西中学校へ。
昨年、副議長として公務で鹿児島へ行っていたため
体育大会を欠席したのが残念でなりませんでした。
今年は、午後の部を全て見学し
途中、PTA競技にも参加し、
閉会式まで見れた事で、やっと任務を果たせた気分です。
数年前に見た体育大会と違い
生徒が落ち着いて良い学校になりました。
4中学校の運動会を見学し、
市役所で月曜日の決算特別委員会の打合せをし、
夜は商工会青年部役員会へ。
長い一日もようやく終わりです。
コメント