« 地域主権型道州制推進の政治家 | トップページ | 今週も多くの人にお会いました »

2009年7月 9日 (木)

梅雨空

090709
 毎日、空を見上げるのが
習慣になってきました。
今月の22日に
市政報告会を開きますので
それまでに駅での
市政報告会の告知を書いた
チラシ配布を
終えなければならないのです。

 画像は今朝の第二京阪道路。
画像の中央部分が
170号線の上部ぐらいです。
画像右の交野市方向側から
防音壁の骨組みでしょうか、
恐竜の化石のように骨組みが出来てきています。
完成も近づいてきたように見えますが
側道も考えれば、やはり来年3月まではかかるのでしょう。

 七夕夜は岡部小学校PTAのOB会でした。
初代の役員さんも来て頂き、当時の様子うかがえ
貴重な時間を過ごさせて頂きました。
1977年にできたので七七会に決まったとも知りました。
今回も7月7日7時に7,000円の会費で開催されました。

 昨日は障がいのある方と懇談。
お互いに楽しくいろいろな話しをしました。
その話しの中で、視点の違いを指摘されたりと、
自分では気付いていない事も沢山教わりました。

 何をするにも、視点は大事ですね。

« 地域主権型道州制推進の政治家 | トップページ | 今週も多くの人にお会いました »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 地域主権型道州制推進の政治家 | トップページ | 今週も多くの人にお会いました »