今日の午前中は、資料の整理で終わってしまいました。
一般質問の資料や、案件を調べた資料がそのままで、
机の上は紙や本で一杯だったのです。
しかし、平成20年度の資料も整理しているのですが大量にあり、
平成19年度の資料とともに、スリム化を図らなければ
平成21年度の資料置き場も無くなってしまいます。
年にA4の紙資料を重ねると、整理していても軽く1,5mを超えます。
徹底的に整理しないと1期議員を務めれば6m、恐ろしい資料の量です。
昼は市役所へ行ったり、また、告別式に参列したりしました。
そして、3時頃から市政報告チラシの作成を始め、
4月号は本日で完成しましたが、
載せる事が出来なかった分を5月号に載せるべく
5月号も作り出しています。
せっかく作った市政報告チラシも
市の政務調査費が少なく、全戸に配布できないのが残念でなりません。
市の財政も逼迫している中、贅沢は言えませんので
議員個人で頂いている歳費を一部政務調査費へ回して頑張っています。
チラシ配布以外でも余裕があれば、
視察や遠方で行われる勉強会へも数多く参加したいのですが、
それも難しいのが現状です。
私の考えは、毎月の議員個人の歳費を4万円下げ、
その下げた分を現在4万円の政務調査費へ回し、
政務調査費を8万円にして頂ければ
もっと多くの議員活動が出来ると思っています。
また、政務調査費に関しての多くの意見を
市民の皆様に聞かせて頂ければと思います。