« 2008年10月 | トップページ | 2008年12月 »

2008年11月

2008年11月30日 (日)

市政報告チラシ18号 完成

018
 市政報告チラシ、完成しました。
まずは、駅立ち&ポスティング用で
コピー用紙一箱の5,000枚刷り、
送付用は後日刷る予定です。

 また、明日より
忍&畷の駅頭で配布します。
来週の予定(雨天中止)は、
1日月曜日 忍ケ丘駅
2日火曜日 四条畷駅東側
3日水曜日 忍ケ丘駅
4日木曜日 四条畷駅西側

 8日〜19日の間は
12月議会ですので、
駅立ちは議会のない日となります。予定では
11日木曜日 四条畷駅西側
15日月曜日 忍ケ丘駅
17日水曜日 忍ケ丘駅

 駅頭でチラシを手に出来ない方は、HPにてアップしますので
そちらをご覧下さい。 http://nagahata.jp

| コメント (0)

2008年11月29日 (土)

六甲山ホテルでJazz

Kimura_torio
 すごく私的なブログ。。。

 勤労感謝の日が結婚記念日。
しかし、その日は視察で長崎。
そこで今日は改めて記念日を
六甲山で祝ってきました。

 聴いてきたのは
YO KIMURA TORIOです。

 一部 12:00〜12:45 食事 12:50〜14:00 二部 14:05〜14:50

と、とても内容のあるコンサートでした。

 実はJazzの中でもパナソニックで働きながら
プロを続ける小川理子(ピアノ&ボーカル)さんが特にお気に入りで、
しかし、多忙の為にソロコンサートを聴けるのは殆どなく、
彼女のHPを見たらYO KIMURA TORIOで演奏すると書かれていました。
そう、彼女はこのTORIOの重要なメンバーでもあるのです。

 で、この演奏を聴きたいのと、結婚記念日を無理やりひっつけて
六甲山へ行った、ってのが真相です (^_^;

※1 画像は迷惑のかからないよう小さく処理しています。
※2 初めて聞いたドラムでリーダーの木村さんのヴォーカル、
すごく良かったので、帰りにCD買って車中で聴きながら帰りました。

| コメント (0)

2008年11月28日 (金)

今日の予定

Sisatusiryou
 今朝は昨日作成した
長崎への視察提出資料の
チェックと印刷をしました。
画像がその資料です。

 さて、10時からは
くすのき広域連合の
打合せを市役所で予定。

 それが終わりますと
夕方まで12月1日から
配布するチラシの印刷と
三つ折り作業です。

 そして、夜は市民の方の市政相談。

 それでは、市役所へ行ってきます。

| コメント (0)

2008年11月27日 (木)

寒い冬に備えて

Kairo
 さすがにこの時期の雨は
冷たいですね。

 今日は朝一番に市役所へ行き
用事を済ませてから、
京都での告別式に参列。

 戻ってから、慌てて資料作り。
長崎へ行った行政視察の
活動報告や会計報告の資料も完成。
また、12月の市政報告チラシの
原稿も完成しました。
後は、印刷と三つ折りです。

 そうそう、京都の帰りに使い捨てカイロを3種類購入。
背中に貼る分と、チラシを持つ手を暖める小さな分と、靴用。
これだけ体に貼り付けても、寒さは厳しいままですが、
無いよりは、ずーーーっとましです。

 タイトルは「寒い冬に備えて」としましたが、
正確には「寒い早朝の駅立ちに備えて」ですね。

 チラシ配布しながら2時間ちょっとですが
駅に立つのがこたえる季節になりました。

| コメント (0)

2008年11月26日 (水)

四條畷市教育講演会

Kageyama2
 昨日は午前中に
議会全員協議会がありました。
議会に上程する議案内容について
議員への説明です。

 この議会全員協議会があると
議会が近づいてきたと思います。

 ただ、問題があった時は
議会最終日に議会終了後や、
議会に関係ない時にでも
行われるのですが。

Kageyama_2
 そして今日は大ホールにて
百マス計算でおなじみの、
そして大阪府教育委員の
陰山先生の講演会でした。

 多くの四條畷市内の教師に
PTA関係者も多数来られ、
熱気のある会場でした。

 内容は、そのものずばり
「三度悪い結果はとらせない!」
全国学力テストで二度にわたり
大阪府の成績は低く、
そうならないための講演でした。

 こういう熱い方の力により
大阪府の教育が変わるのではないでしょうか。
しかし、それ以上に、私も含め保護者や教師が変化しないといけません。

| コメント (0)

2008年11月24日 (月)

会派で長崎県へ

Nagasaki_bohi
 土日曜と会派で長崎県は
南島原市と長崎市へ視察へ。

 実は、本日24日、
長崎市で江戸時代に殉教した
188人の列福式が
ローマ教皇庁主催により
日本国内で初めて行われました。

 その関連により長崎県では多くのイベントがあり、
南島原市においては原城文化センターにて
多くのキリシタン墓碑が展示されていました。
その中でも四條畷市から貸し出した「レイマン墓碑」は日本最古の物で、
とても重要な展示物として、来場者の目を引いていました。

 列福式の前日に大阪へ戻りましたが、
キリシタンを観光へ結びつける手法を学んできました。
是非、日本最古の「レイマン墓碑」を使った観光施策を
この畷において進めて行きたいと思います。

| コメント (0)

2008年11月21日 (金)

明日から長崎県へ一泊二日

Kirisitan1
 明日、明後日と会派で
長崎県は南島原市と長崎市へ。

 実は南島原市の
原城文化センターにおいて
企画展「有馬の城とキリシタン」
が行われます。

 そこへ、四條畷市の
日本最古のキリシタン墓碑である
「レイマン墓碑」が出展されます。
画像がその墓碑です(画像は歴史民俗資料館のHPより)。

 その出品に関わりながら
地域振興フォーラムin南島原
「歴史を活かした地域振興 世界遺産登録を目指して」の参加や
キリシタンを中心とした観光施策について勉強する予定です。

 しかし、またも強行軍。
明日の朝6時に役所を出発して
タクシー → モノレール → 飛行機(伊丹〜熊本)→ 
空港リムジンバス → タクシー → カーフェリー → タクシー
で、何とか13時に会場へ着く予定です。

 それでは、言ってきます。

| コメント (0)

2008年11月20日 (木)

大阪府市議会議長会議員研修会

Asano
 今日は午後より
大阪府市議会議長会が主催する
第48回の
「大阪府市議会議長会議員研修会」
でした。

 大阪府下の市議が
万博のホテル阪急に集まり
一斉の講演による研修会です。

 講演は
「地方自治の自立の条件」
〜第二期分権改革に向けて〜

 講師はTVでおなじみの浅野史郎氏。
前宮城県知事で、都知事選に落選し、現在は慶応義塾大学の教授です。

 さすがに知事を経験し、
また改革派知事として名を馳せた方の
二時間にわたる講演は内容がありました。

| コメント (0)

2008年11月19日 (水)

くすのき広域連合 行政視察

Kaiti
 守口・門真・四條畷市の
介護保険を運営する保険者である
くすのき広域連合。
そこに所属する四條畷市議4名で
長野県へ視察へ行きました。

 月、火曜日で伺ったのですが
出発の朝、学研都市線は
あいにく電車は霧の為乱れており
タクシーで京阪寝屋川市駅へ行く
など最初からバタバタでした。

 行った先は「松本広域連合」と
「北アルプス広域連合」です。

 月曜日は「松本広域連合」で、事務所は松本市役所内で、
その市役所は松本城と隣接していました。
画像は、松本市役所のすぐ近くの「旧 開智小学校」
日本最古の小学校です。

 火曜日は「北アルプス広域連合」で、松本から各停で1時間。
到着しますと、名前の通り周囲は北アルプスに囲まれていました。

 両広域連合とも、広域化が特に進んでいるにも関わらず
驚くほど介護保険料が安く、そのしくみを勉強してきました。

 帰りはタクシーと電車で6時間、大変な視察でした。

| コメント (0)

2008年11月16日 (日)

なわて商工まつり

Photo
 今日は一日
「なわて商工まつり」でした。
午前中の雨にも関わらず、
来場者数は7,090人と過去最高。
有り難うございました。

 私は朝の8時に集合し、
商工会青年部スタッフとして
ステージを担当していました。
そう、昨日作ったステージです。

 9時半の開会セレモニーには
市議として来賓参加し、終わるとすぐにスタッフでバタバタ。

 昼にはALOHA7としてステージで演奏もしましたが、
聴いて下さった方には申し訳ありません。
緊張のあまりSAXの音は出ないわ、指は動かないわでした。
と言いましても、下手なレベルは普段と変わりはありませんが。
やはり、マイク持ってしゃべる方が私には合っているようです。
ところで、画像はALOHA7ではありません。

 そんな演奏や手伝いをし、祭りが終了すると
ステージの解体作業に片づけ。
終わると腰が痛く、日頃の運動不足を実感しました。

 さて、明日から1泊2日で長野県へ。
くすのき広域連合の視察で、
松本広域連合と北アルプス広域連合へ伺います。
参加する各議員それぞれ思いがあるでしょうが、
私は、先に高齢化へ突入している現状の勉強をしてきます。

| コメント (0)

2008年11月15日 (土)

明日は「なわて商工まつり」

Gikai200811
 明日は一日中、
「なわて商工まつり」が
市民総合センターの建物内と
駐車場で盛大に開催されます。

 楽しい催しも
沢山ありますのでご参加下さい。
私も昼はバンドで参加します。

 その為に今日はその準備で
14:00〜18:00まで
ステージを作っていました。
明日は天気予報では雨ですので
対策にも気合いが入ります。

 さて、本日発行の広報誌にはさまれていた
「なわて議会だより」を見て頂けましたでしょうか。

 今号より私の提案で議員の一般質問に回答も記載されています。
文字数に制限がありますので、十分ではないでしょうが
少しでも市政のことが市民に伝わればとの思いで
「なわて議会だより」委員の私は紙面作りをしています。
是非ご覧頂きたいと思います。

| コメント (0)

2008年11月14日 (金)

歴史民俗資料館 第23回特別展

Momi
 今日は早朝より、
昨日の夜に作っていた
市政報告チラシの続きを作成。
そして、10時頃市役所へ行き
その足で歴史民俗資料館へ。

 そこで、特別展
「ひとつぶの籾(モミ)」を
見に行きました。

 近畿地方最古の弥生土器が、昨年、市内から出土したのを受け、
また、平成元年に土器に籾痕の付いた大阪府下で最も古い出土品と
近隣市から借りた出土品とが沢山展示されていました。

 しかし、昨年の近畿地方最古の弥生土器は
縄文晩期の土器と一緒に出土された事で
歴史を覆す発見になりそうです。
是非、この機会に歴史民俗資料館へ足を運んで下さい。

 そして、午後からは都市計画審議会に出席。

 明日土曜日は「なわて商工まつり」の準備と明後日が本番。
週末も忙しく過ごします。

| コメント (0)

2008年11月13日 (木)

子供向けの市史増刷

Sisi
 決算特別委員会ですが、
三日間の予定が終了しました。
今年度や次年度に行っていく
新たな事実も沢山
表に出ましたので、
来月号の市政報告チラシにて
報告させて頂きます。

 さて、来週は2度の視察。
どんどん忙しくなっています。
このままの勢いで、年末まで慌ただしく走り抜けそうです。

 ところで、市民文化祭の時に図書館で本を購入したのですが
その二日後の11月4日に私が購入した本が産経新聞に載っていました。

 記事は、市政施行35周年を記念して発行した子供向けの市史
「こども歴史 わたしたちの四條畷」が増刷されたとの内容です。

 私も2007,5,6のブログにも書いていたように
初版を持っていたのですが、その後に無くしてしまい
購入しようにも売り切れでしたので、増刷を希望していました。

 増刷にあたってイラストマップが追加され
その地図上に本文のページ数も記入されていますので
よりわかりやすくなりました。

 大人も楽しめる四條畷市の歴史本ですので
是非、購入して下さい。
    B5判138ページで800円。
    四條畷図書館、田原図書館と歴史民俗資料館で販売中。

| コメント (0)

2008年11月12日 (水)

決算特別委員会2日目

Kessan
 昨日より、決算特別委員会です。
私は予算なので、決算に関しては
傍聴しか出来ませんが、
あらゆる事実や考えが、
この委員会で出ますので、
完全に張り付いて傍聴です。

 昨年は二日間で終わった
決算特別委員会ですが
さすがに今年はマスコミを賑わす
多くの事件が起こり、
その為、各議員の質問も多く、
明日の三日目に突入となりました。

 この決算特別委員会で明らかになった事については
抜粋して次回の市政報告へ載せる予定です。

 しかし、丸一日椅子に座っているのは疲れます。

| コメント (0)

2008年11月10日 (月)

くすのきの集い

Kusunoki
 昨日はくすのき小学校へ
「第3回くすのきの集い」を
見に行きました。

 小学校の統廃合で新しく生まれた
「くすのき小学校」ですので
集いは今回で3回目です。

 しかし、これが3回目かと
疑うほどの楽しい集いに
なっていたのに驚きました。

 あいにくの曇り空でしたが
構内は遊びや体験教室、作り物の部屋が沢山あり、
運動場では食事や遊びのブースで盛り上がっていました。
特に画像のサスケトライアルと大変凝った遊びには感心しました。

 私がPTAで「岡部の集い」を企画していた時は
メインがお化け屋敷でしたが、児童の喜ぶ顔を考えれば
このサスケは、今からでもPTAに戻って作りたいぐらいです。

 忍ケ丘小学校は5月に実施しましたが、
くすのき小学校に限らず、今月市内各小学校の
この種の企画に関わった皆さま、お疲れさまでした。

| コメント (0)

2008年11月 9日 (日)

公開研究会

Kaikakuha
 昨夜は京都府宇治市の
宇治市生涯学習センターへ
近隣市からは
交野市の黒田実議員と
寝屋川市の吉羽美華議員の
3名で一緒に行きました。

 そこで東京財団の主催する
地方自治体のガバナンス研究
公開研究会があり、参加。
6時から8時半の2時間半が
とても短く感じました。

 主なスピーカーは
木下前佐賀市長に穂坂前志木市長でした。

 この公開研究会の題名は長く
「道州制の議論の前に考えるべきこと〜改革派首長からの提言〜」です。

 公開研究会の内容も濃く、
また、こういう会に参加しますとモチベーションも上がり
今後の市政へ向けて頑張る意欲が、今以上にわいてきます。

| コメント (0)

2008年11月 8日 (土)

岡部の集い

Okabenotudoi
 今日、岡部小学校は
参観があり、それが終了後
「岡部の集い」と言う
PTAで一番大きな行事でした。

 私もPTA会長をしていた頃、
この岡部の集いを中心に
活動していたような気がします。

 しかし、あいにくの天候で
模擬店や遊びのブースは
全て屋内となり、残念でした。

 エンディングを飾った
西中学校吹奏楽部の演奏は素晴らしく
また、子供達に何種類もの楽器を吹かせてくれたり
(ドラムは叩くですね)と、大いに盛り上がりました。

 これで私が保護者として通った岡部の集いも最後になりました。

 さて、これから京都の宇治市へ。
「改革派首長からの提言」と言う公開研究会を
交野市議、寝屋川市議の3名で聞きに行きます。

| コメント (0)

2008年11月 7日 (金)

一日学校へ

Nisityuu
 今日9時半より四條畷西中学校
創立30周年の記念式典に参加。
在籍生徒数の推移の幅の大きさに
驚きました。

 最大生徒数は昭和61年で
何と1,139人。
9クラスあったそうです。
今なら一クラス当りの人数も
違いますので
もう少しクラス数も増えるかも知れませんね。

 現在は377人。
最大時の3割ちょっとです。
これでも昨年度の359人より多いのですが、
将来、四條畷市の若年層人口が気になる数値です。

 そして、午後から会派で4校の学校へ伺いました。
13:25〜四條畷中学校・14:20〜忍ケ丘小学校・15:20〜田原小学校
16:10〜田原中学校と、半日では4校しか回れませんでした。

 内容は、主に本年度より中学校で試行実施された2学期制の問題。
また来週に議会で決算委員会もありますし、
3月には予算委員会もありますので、施設などの問題点も尋ねました。

 しかし、学校現場に行かないとわからない事が沢山あり、
次回に残りの学校を順次回りたいと考えています。

| コメント (0)

2008年11月 5日 (水)

駅立ちとALOHA7

017
 昨日から11月号のチラシを
駅頭で配布開始しました。
前号の10月号を10&11月の
合併号としましたが失敗でした。
11月に衆議院解散総選挙が
あるとの予想での処置でしたが、
完全に外れました。

 しかし、今朝の駅立ちは寒くて
こんなに冬が近いのかと実感。
このような寒い中、多くの方が
ポケットから手を出してチラシを
受け取ってくれます。
配布個所は2駅で6個所あるのですが、
今日の個所において、今までで最高の枚数を取って頂きました。
全個所の中でも2位の枚数がはけたのです。有り難うございます。

 ところで11月2日の市民文化祭でのALOHA7の動画が
YouTubeにアップされました。
と、下記にリンクを張りましたが無視していただいて結構です (^_^;
http://jp.youtube.com/view_play_list?p=FC0EA9311E3FA9F3

| コメント (0)

2008年11月 3日 (月)

市民文化祭2008

Dsc01304
 11月1,2日は市民文化祭。
1日に少し展示を見せて頂き、
2日は午前中に
第18回「四條畷市体育・
文化奨励賞顕彰式」に出席し、
終了後は部屋ごとの
展示を見て回りました。

 そして午後からは、
議員ではなく市民として市民文化祭に出演する準備。
7年続けてALOHA7と言うグループで出演しているのですが、
今年もハワイアンではなく、まったく関係のない曲を。
(1回目の出場はウクレレオンリーで出演していましたが)

 今年はゴスペラッツと言いますか、シャネルズの曲をするので
顔を黒く塗りました。
聴かせるより楽しませるのが主ですので、
下手なのですが、観客の笑い声で救われました。
また、来年このステージでお会いしましょう。

 ちなみに私は画像の右から3番目でSAX持っています。

| コメント (0)

« 2008年10月 | トップページ | 2008年12月 »