市政報告チラシ11号 完成
今号も、来月すぐに必要な
4,000枚をまず作成しました。
郵送分はまとめて投函しますので
また後日に作成します。
本当は、読みやすいように、
少ない部数で投函したいのですが、
政務調査費を考えますと
6部合わせての発送となります。
これでも相当厳しいのですが、
仕方ありません。
今号はライト グリーンの用紙。 少しは目立つかな〜 (^0^)
この頃、白い用紙と交互にカラー用紙を使っています。
今号の内容は普段の市政報告チラシと違い、畷の歴史からです。
《日本に馬が最初に到来したのは『四條畷市』》
2001年度から「なわて水みらいセンター」建設で発掘調査が入り、
日本史にとって重要な歴史が、この四條畷市で発見されたのです。
今号と次号の歴史だけは是非とも市民の方に知って頂きたく、
四條畷市歴史民俗資料館に何度も通い、完成したチラシです。
HPには5月早々にアップしますので、そちらも宜しくです。
| コメント (0)