東大阪市へ
今日は東大阪市へ。
娘が学校以外で入っている
楽団の演奏会があったのです。
会場は東大阪市文化会館です。
ここは駐車場が狭いので、
今日は1時間30分前に到着。
しかし、満車でダメと
警備されているNPOの方から
言われましたが、
時間も余裕あるしと、前の道路で待っていたら、それもダメ。
他の車の邪魔になるのかと、駐車場入り口へ車を移動して
空くのを待とうとしていたら、待つこともダメと、とうとう怒られました。
結局、早く来た意味もなく、民間の駐車場を探して若江岩田駅へ。
この駅前には「希来里」と言う
市街地再開発ビルが立っています。
以前から気になっていたので、
今日は時間があるしと中を散策。
画像右側、29階建ての住宅棟には
病院が付いていますし、
画像左側には
男女共同参画センター(6階)、
行政サービスセンター(5階)、
保健所(3階・5階)、福祉事務所(3階)、
そして、何故かパチンコ(1・2階)、後は、茶店にスーパーに、薬局に、カメラ屋・・・。
財政に余裕があるのでしょうか、
同じ市街地を再開発するにも、ここまでの箱物が建つとは、羨ましい限りです。
しかし、我が市も中身だけは負けたくありませんね。
« 紀北自然体験ポスター | トップページ | 議会の週 »
コメント