iMac 壊れる
今年のGWは小旅行に行ったものの、なかなか大変な日を過ごしていました。
1日にパソコンが動かず、その日のうちにApple Store心斎橋のジーニアスバーで診断。内蔵ハードディスクが破損とのことで入院でした。4日には神奈川県から戻ってきたのですが、タイムマシンがスムーズに動かず、アップルでサポートを受けながらデータを抜き出して何とか可動。しかし、メール設定ができず、OSの再インストをして何とかなりました。
色々とソフトを動かしているのですが問題も。
アドビ関係はネットからソフトをダウンロードし、作成途中の来月号などデータを読み込めば無事に市政報告等は支障なく作ることができるのですが、BiNDで作っているホームページは最新のデータがありながら1年前のバックアップしか使えず、ため息をつくしかありません。
SNS「note」や4コマ漫画を書いているメディパンペイントの様に、記事や漫画作成途中のデータをパソコンに保存していないものはネットからアプリやデータをダウンロードすれば直ぐに今まで通り使えますので、やはり便利と思った次第。
改めて、データをバックアップする外付けハードディスクを2台にして今に至る、そんなところです。
さて、SNS「note」に置いていた懐かしい音楽ネタを下書きから公開にしました。興味のある方は読んで頂ければと思います。
https:/
| コメント (0)
最近のコメント